お葬式・家族葬のこと、何でもご相談ください

流れ4

葬儀の流れ4


前の流れ次の流れ


ハシモト葬祭ではお葬式の経験がない方でもわかるように、写真や図・チェックリストなどを用いてゆっくりお打合せをいたします。ご家族のご要望や想いを尊重し、的確にアドバイスをさせていただくことをお約束します。

お見積書は“1円単位まで算出する総額表示”にてご提出。お見積り金額と“実際の支払い金額”との差は±10%以内がほとんどで精度の高い見積りが弊社の特徴です。

お打合せに際して

1.お客様にご用意いただくもの

 @死亡診断書 ※氏名・生年月日・死亡年月日に間違いがないか確認しておきます
 Aご印鑑 ※実印や銀行印でない認め印。朱肉をつけて押すタイプのもの(インキ浸透印は不可)
 Bお写真1〜数枚 ※遺影写真作成用として

2.お打合せ事項とお通夜までの諸準備

 @式場と通夜・葬儀日程の決定と火葬場の予約
 A喪主(施主)を決めます
 B葬儀形式や規模・予算の決定
 C宗派の確認と司祭者(僧侶・神官など)への連絡と依頼
  (※菩提寺がある場合は日程を決める前に連絡しご都合をお伺いします)
 D親族・関係者・ご近所・会社・団体への連絡
 E受付・会計など主な係の依頼(世話役の決定)
 Fお料理やお返しものなどの手配・注文
 G死亡届(記入)の手続きと火葬許可証の受け取り
 H式場・火葬場の申請手続きと支払い(※必要な場合)

                  家族葬・お葬式のハシモト葬祭トップページへ    このページの先頭へ

お打合せ・諸準備

Q.打合せで用意するものはありますか?

A.@死亡診断書、Aご印鑑、Bお写真をご用意ください。

Q.写真がすぐに見つかりませんがどうしたら良いですか?

A.お通夜前日の午前中までにご用意ください。遺影写真はご葬儀の後もずっと残るものです。“とりあえず”ではなく、ご家族でゆっくり納得のいくものをお選びください。

Q.死亡診断書の記入と手続きがわかりませんが…?

A.ご心配いりません。ハシモト葬祭にお任せください。区(市・町)役所への提出、火葬許可証の受け取り・管理まで“全て無料”でお手伝いいたします。

死亡診断書の記入内容は以下の通りです。
T.お亡くなりになられた方について
氏名(ふりがな)・性別・生年月日・死亡年月日・死亡場所の住所・住民登録上の住所・世帯主氏名・本籍・筆頭者氏名・死亡した人の夫または妻(いるか・いないか、いる場合はその人の年齢、いない場合は未婚・死別・離別か)・死亡したときの世帯のおもな仕事
U.届け出をされる方について
続柄・住民登録上の住所・本籍・筆頭者氏名・届出人の署名・生年月日

Q.葬儀の中で故人の人柄や趣味を反映させたいのですが、何か方法はありますか?

A.ハシモト葬祭では、故人様との想い出を偲んだり、共に過ごした時間や絆をご確認できる場として“想い出(偲ぶ)コーナー”の設営をお勧めしています。家族や仲間との写真・旅先での写真、趣味のお品物やコレクション・ゆかりの品などをお預りして式場にお飾りします。故人様のためにご自分たちでお飾りする方もいらっしゃいます。設営に関する諸費用は“無料”です。※アレンジ花をご希望の方はご相談ください。

Q.お寺様を呼びたいのですが遠方でお越しいただけません。その場合、どうしたら良いですか?

A.菩提寺がある方は、まずは住職(僧侶)にご相談ください。お知り合いの寺院(僧侶)を紹介していただけることがあります。その上で「葬儀社にお願いするように」と言われたら弊社にてご紹介させていただきます。生前戒名がある方または菩提寺から戒名をFAXでいただける場合は、いただいた戒名を通夜・葬儀に反映することができます。

菩提寺やお願いできる寺院がない方も、弊社にてご紹介が可能です。詳しくは“僧侶の紹介”ページをご覧ください。

Q.どうしても自宅で行いたいのですが大丈夫ですか?

A.はい、大丈夫です。余程の悪条件がかさならない限り、ご自宅でお葬式ができないことはありません。条件をご確認させていただき、適切にアドバイスさせていただきます。

Q.受付や会計をしてくれる人がいません。ハシモト葬祭さんにお願いできますか?

A.お葬式の形態や規模によりご相談・アドバイスさせていただきます。30名程度の家族葬であればどなたかお一人でも対応は可能です。会計係を置かない方法もとれます。また、いただいた香典を開けない条件であれば弊社対応も可能です。受付係のご人数によっては有料で対応することもできます。

Q.料理や飲物、返礼品を知り合いに頼んでも良いですか?

A.一定の条件さえ、クリアできれば大丈夫です。料理屋さんであれば備品の用意・配膳人や片付け、返礼品会社であれば納返品や返礼係の有無などです。飲物に関しては式場備え付きのものを使用しなければいけない場合があります。詳しくは、弊社スタッフまでお尋ねください。

一部の式場では、料理会社及び配膳人・飲物など全て指定のところもございます。

Q.見積書は、いつもらえますか?

A.お打合せの際に提出させていただきます。いらっしゃる方のご人数がわかれば現実的な見積書を差し上げることが可能です。

Q.葬儀費用の支払いはいつまでですか?保険金がおりてからでもよろしいですか?

A.弊社よりご請求書到着後、7日以内くらいでお支払いいただいています。基本的に司祭者へのお礼(お布施・お車代など)に関しましては現金にて直接お支払いいただいています。

所定期日以降や保険手続き後のお支払いを希望される方は事前に担当スタッフまでご相談ください。その他、お支払いに関してのご相談はお気軽にお申し出ください。真摯に対応させていただきます。

                  家族葬・お葬式のハシモト葬祭トップページへ    このページの先頭へ


ハシモト葬祭ホームページにご訪問ありがとうございます
まごころ込めてお手伝いさせていただきます
家族葬・お葬式ディレクター 内田 正 家族葬・お葬式ディレクター 石井 秀幸 専務取締役 橋本 真司 代表取締役 橋本 隆弘 家族葬・お葬式ディレクター 永田 清次 家族葬・お葬式ディレクター 岸 敏男
内田 正 石井 秀幸 橋本 真司 橋本 隆弘 永田 清次 岸 敏男
高品質・低料金なお葬式プランをお約束もしもの時、ご相談やお見積りは24時間受付
インターネット相談 電話相談・電話見積り インターネット見積り
ファックス相談 ファックス見積り
フリーダイヤル 0120-34-8813

家族葬・お葬式のハシモト葬祭 本社全景有限会社 ハシモト葬祭(霊安室完備)
〒254-0824 神奈川県平塚市花水台12-11
TEL 0463-34-8811  FAX 0463-34-8812
E-Mail:info@e-hashimoto.com(メール)

                                 このページの先頭へ

  • 緊急・お急ぎの方は
  • 葬儀を依頼する
  • 葬儀の流れ
  • 代表あいさつ
  • 弊社の考え・理念
  • 家族葬・お葬式は東京・神奈川の【ハシモト葬祭】HOME
  • 葬儀費用のしくみ
  • 弊社オリジナルサービス
  • お客様の声
  • よくある質問