湯灌(ゆかん)の儀式・ラストメイク(死化粧)のご案内

【湯灌の儀式・ラストメイク】真心込めたお葬式 | ハシモト葬祭
トップ
電話をかける
メールを送る
メニュー
湯灌の儀式・ラストメイク
湯灌の儀式とラストメイク
弊社では、プロの納棺師による“湯灌(ゆかん)の儀式”と“ラストメイク(死化粧)”を故人様のお体やお顔の状態により必要であればお勧めさせていただいております(※オプションメニュー)
弊社のご葬儀プランには、スタッフによる“ご納棺の儀式”進行・お手伝いが含まれておりますが、ご家族のご要望や必要性があれば、ワンランク上の“プロの納棺師”による湯灌の儀式やラストメイクをお選びいただけます
●湯灌(ゆかん)の儀式
湯灌専用の車両でご自宅や安置施設、式場に専門スタッフがお伺いして、故人様のお体・髪の毛など全身を洗い清め(ケアシャワー)、お好みの衣服または経帷子(白装束)をお着せして、自然な感じにお化粧を施し、ご納棺いたします。仏式はもちろん、神式、キリスト教式、無宗教など全宗派に対応。全身を洗い清めることでお体の保全とさっぱりとしたお気持で旅立っていただくとともに、お化粧をすることで、生前のお元気だった頃のお姿に近い状態でのご対面・お別れが可能です
●ラストメイク(死化粧)
プロの女性納棺師により、故人様に対し、自然な感じに仕上げるお化粧を施します(必要なご処置を含む)
長い闘病生活でやせ細ってしまったお顔を“生前同様の元気な頃の顔立ちに再現できた”などと、とても好評です
施術メニューは“選べる3種類”
高い技術を持った専門の納棺師による施術メニューは3種類ご用意させていただいております。ご要望やお体(お顔)の状態、ご予算に合わせてお選びいただけます(※オプションメニュー)
●プロの女性納棺師1名が、ご自宅やご安置施設、式場にお伺いいたします
●お顔を中心にご処置(傷・出血箇所の止血、詰め綿の取り替えなど)を行います
●自然な感じにお化粧を施します(お顔剃り・髭剃り・含み綿・鼻毛切り)
※ご愛用の口紅などがございましたら、お声掛けください
(専用化粧品を使用していますが、ご愛用品も使用できる場合があります)
●お化粧が整いましたら、ご家族のお手伝いのもと、旅支度とご納棺をいたします
●プロの納棺師(男女各1名)が、ご自宅や安置施設、式場にお伺いいたします
●全身のご処置(傷・出血箇所/体面の止血・消毒、詰め綿の取り替えなど)を行います
●全身をタオルで拭き清めます
●お好みの洋服または経帷子(仏式)・神装束(神式)にお肌を見せずにお着せ替えいたします。
●自然な感じにお化粧を施します(お顔剃り・髭剃り・含み綿・鼻毛切り)。
※ご愛用の口紅などがございましたら、お声掛けください(専用化粧品を使用していますが、ご愛用品も使用できる場合があります)。
●すべて整いましたら、ご家族のお手伝いのもと、プロの納棺師がお体をお棺にお納めいたします。
●プロの納棺師(男女各1名)が、ご自宅や安置施設、式場にお伺いいたします
●全身のご処置(傷・出血箇所/体面の止血・消毒、詰め綿の取り替えなど)を行います
●全身をシャワーで洗い清めます
●お好みの洋服または経帷子(仏式)・神装束(神式)にお肌を見せずにお着せ替えいたします
●自然な感じにお化粧を施します(お顔剃り・髭剃り・含み綿・鼻毛切り)
※ご愛用の口紅などがございましたら、お声掛けください(専用化粧品を使用していますが、ご愛用品も使用できる場合があります)
●すべて整いましたら、ご家族のお手伝いのもと、プロの納棺師がお体をお棺にお納めいたします
湯灌の儀式の流れ
専門の納棺師による施術メニューの中で、最も人気のある“湯灌の儀式”の流れは、下記の通りとなります。所要時間は約90分です
1.末期の水
プロの納棺師(男女各1名)が、湯灌専用車両でお伺いいたします
全身のご処置(傷・出血箇所/体面の止血・消毒、詰め綿の取り替えなど)を行います
ご準備ができましたら、ご家族による“逆さ水”、“末期の水”の儀式をいたします
2.ご洗髪
髪の毛を洗います(シャンプー・リンス)。顔剃り・髭剃り・洗顔もいたします
(※この時、お肌は見えません)
3.ご洗体
お体全体をボディソープで洗い、ご清浄いたします
温水でお体を洗い流し、くまなくお拭き上げいたします
(※この時、お肌は見えません)
4.身支度
自然な感じにお化粧を施します
ご家族皆様の手により、身支度(旅装束)をいたします
5.ご納棺
ご家族の手により、お棺にご安置いたします
納棺師とは?
納棺師とは、ご遺体に関する専門知識とご遺体の感染症予防やお体の変化(腐敗)を最小限に抑える技術、ご遺体の旅立ちの装束へのお着せ替え技術、ご遺体を美しく整える技術を習得した専門職です
映画『おくりびと』で一躍注目されるようになり、ここ近年、ご遺族より「この専門技術を身に付けた納棺師による“ご納棺(湯灌)の儀式”を愛する故人のためにしてあげたい。」というご要望が多くなっています
納棺師の具体的な施術内容は、ご遺体の保全・感染症予防を目的としたお顔やお体など全身のご処置(傷・出血箇所/体面の止血・消毒、詰め綿の取り替えなど)、専用の移動式浴槽を用いての洗髪・洗体・薄化粧、故人様ご愛用の洋服や宗教に合わせた装束へのお着せ替え・ご納棺・整えまでとなります
納棺のプロとして手際良く作業を進めることはもちろんですが、ご遺族が故人様と向き合う大切なひとときでもありますから、可能な限りご遺族にもお手伝い(参加)を促し、十分にお別れをしていただけるよう、厳粛かつ穏やかな雰囲気作りにも気を配ります
湯灌の儀式
ラストメイクに関するQ&A
Q.湯灌の儀式はどこで執り行うのですか?
A.湯灌の儀式は納棺師が専用の車両でお伺いいたしますので、ご自宅やご安置施設、葬儀場などご遺族のご要望やご都合に合わせることができます
Q.どのくらいの方がプロの納棺師によるサービスを利用しますか?
A.弊社では6割の方がご利用されます。その中で“ラストメイク(死化粧)”の施術が3割、“清拭・お着せ替え・メイク”が3割、“湯灌・お着せ替え・メイク”が4割です。いずれの施術メニューでも高い評価をいただいております
Q.妻に化粧をしてあげたいのですが男所帯でどうして良いかわかりません
A.ご親族の女性の方や奥様のお友達から「お化粧をしてあげたい」というお申し出があれば良いのですが、ご家族としてはそういった方々にご対面いただく時も生前と変わらないきれいな状態でお会いいただきたいことでしょう。プロの納棺師による“ラストメイク(お化粧)”をお勧めいたします
Q.最期は長い間お風呂に入れなかったので、さっぱりときれいにしてあげたいのですが…?
A.ぜひ、プロの納棺師による“湯灌(ゆかん)サービス”をご利用ください。洗体・洗顔・洗髪・顔剃り・爪切り・お着せ替え・お化粧など入浴サービス以上の対応で故人様に尽くします
Q.交通事故で顔や体の損傷があります。きれいな状態にできますか?
A.お体やお顔の状態にもよりますが、生前のような自然に近い状態に近づけることは可能かと思われます。弊社の“プロの納棺師による施術メニュー”をお選びいただき、必要であればオプションとして、シリコン注射・ワックス・特殊処置などの施術を行いますのでご相談ください
【湯灌の儀式・ラストメイク】真心込めたお葬式 | ハシモト葬祭
ハシモト葬祭のfacebook
ハシモト葬祭のtwitter
ハシモト葬祭のameblo